ブラウザ版にも、星之軌跡にもない暁の軌跡モバイルだけのオリジナルイベントが始まりましたね!
ただ推奨戦力が最低3万もとめられる、水パーティを持っていないとクリアほぼ不可能など、なかなか厳しい設定になっているためユーザーの評価は厳しめです。
まだサービス開始して2週間ほどで、キャラの育成やそもそも揃っていない人が多く1戦目もクリアできていない人はたくさんいそうです。
テクニカルバトル-火を攻略したパーティー
テクニカルバトル-火の特徴
- 水属性のキャラ以外は攻撃に補正が入るため攻撃が通らない。
- 敵は状態異常完全無効
- 水属性以外のアーツは10%の補正
- 水属性以外の属性に耐性を持ち/敵が攻撃するとき、50%の確率で味方の防御または反射を無効

⇧1戦目の攻略パーティです!

このパーティで2~3戦目はこのパーティで攻略しました!エオリアが水と気づいたので育ててダドリーと入れ替えました!
2戦目からはエオリアが必須!!
個人的にはエオリア、アッバスとあと二人水キャラがいれば十分攻略可能だと思っています。
では1戦目から順番に攻略法をまとめていきます。(星3攻略はほぼ無理です。)
テクニカルバトル-火 〈1〉
⇧攻略した時のパーティ(ディンのみクラフトレベルMAX)
敵キャラ(LV30)
- クロエ・バーネット
- ドルン・カプア
- ロッコ
クロエのみSクラフトがあるためクロエを優先して倒します。
- アッバスを盾にし敵の攻撃を受け止める。
- アッバスで「衝拳」or複数当てれる場合「掌風」で攻撃。
- ダドリ—も同じく「ショットガン」で攻撃。
- ルシオラは後ろに下がらせておき前衛キャラ(アッパス優先)に「ティアラ」をかけ続ける。
- ディンは「ブチ切れアタック」か回復要員として「精神注入」をさせるか状況によって使い分ける。
※ATボーナス、特にCPとHP回復はクロエに取られないように「ティア」など駆動が短いアーツやSクラフトで調整して奪ってください。
クロエを倒したら勝ち確定。あとはルシオラで回復させながらアッバス・ダドリ—・ディンで袋叩きです。

※上ではダドリ—ですが、エオリアの方が攻略がグッと簡単になります!
テクニカルバトル-火 〈2〉

⇧攻略した時のパーティ(ルシオラ・ダドリ—はパッシブMAX)
敵キャラ(LV50)
- アラン・リシャール
- ヴァルド・ヴァレス
- ギルバート・スタイン
- カルナ

※ギルバートが直線クラフトで凍結、ヴァルドが直線クラフトで挑発を付与してくるため、配置をこのようにばらけさせて、できるだけ複数巻き込まれないようにします

- アッバスを盾にし敵の攻撃を受け止める。
- エオリア・ルシオラは「ティアラ」で体力が減った味方を回復させつづける。
- ディンも回復要員として「精神注入」orエオリアのCP回復で「根性注入」させる。
- できるだけアッバスは「掌風」で複数巻き込むか、Sクラフトで攻撃。
- 味方が凍結・挑発や死亡したり、危ない時にエオリアのSクラフトで回復する。
※エオリアさえ死ななければなんとかなるので、最優先回復はエオリアです!エオリアが凍結したり挑発になった場合は、死なないよう他のキャラを犠牲にしてでもエオリアのSクラフトにつなげるよう頑張ってください!
正直2戦目からはルシオラが「ティアラ」回復要員としてしか戦力にならないので死んでしまっても割り切って戦いましょう。
テクニカルバトル-火 〈3〉

⇧攻略した時のパーティ(エオリア・アッバスは星6LV30)
敵キャラ(LV70)
- ヴェンツェル
- アガット・クロスナー
- アーネスト・ライズ
- エステル・ブライト
- ランディ・オルランド
エステルの封技(5ターン)・封魔(3ターン)に注意。

このパーティの場合、攻略するには回復要員のエオリア(Sクラフト)とタンク+アタッカー要員のアッパスしかまともに戦えないので、星6でLV30は必須です。(クラフトLVは高い方が良い)
※配置は2戦目と同じ配置。
- アッバスを盾にし敵の攻撃を受け止める。
- エオリア・ルシオラは「ティアラ」で体力が減った味方を回復させつづける。
- ディンも回復要員として「精神注入」orエオリアのCP回復で「根性注入」させる。
- できるだけアッバスは「掌風」で複数巻き込むか、Sクラフトで攻撃。
- 味方が凍結・挑発や死亡したり、危ない時にエオリアのSクラフトで回復。
戦い方は2戦目と全く一緒。
一緒ですが、ディン・ルシオラは2発程で死ぬため、ほぼアッバスとエオリアで戦うことになります。
味方が全員死ぬ→エオリア耐久→Sクラフト、といった流れになるためエオリアは回避特化させます。


特に補佐を設定できると、高確率で回避してくれるようになるので、耐久→Sクラフトが安定します。
かなり長期戦になるので15分~30分ぐらいは覚悟してくださいね。
敵がSクラフトや、状態異常でエオリアが死亡したら負け確定です。エオリアが死なないよう上手く立ち回ってください!
最低でもエオリアがいないと攻略不可能
教官ミレイユ・ティオ・サーシャを持っていない人は最低でもエオリアがいないと攻略不可能です!
エオリアとアッバスがいれば、あと水キャラ二人で十分攻略可能ですので、キャラがそろっていない人もメイドデュバリィのために諦めず頑張ってください!
どうしてもメイドデュバリィが欲しい人は、エオリアを誰でも推薦状120枚で交換というのも有りかもしれないですね。
ただ3戦目をクリアするには、エオリアとアッバスを星6LV30にするのが攻略の最低条件ですので、無課金で育てるミラがないという人は今回のテクニカルバトルスルー安定だと思います。
ではっ!