イース・オリジンをクリアしました!
難易度ハードでやったけどボスだけでなく雑魚敵もそれなりに強かったですね…。ナイトメアでやるとだいぶ手こずりそう。
⇩イースⅠ・Ⅱクリア感想はこちら⇩


イース・オリジンのクリア感想
※多少のネタバレ有りなので注意!
舞台はダームの塔だけなので、3人の主人公もそれぞれの理由でダームの塔の最上階を目指すことになります。なので同じステージを3週クリア必要になるので、ちょっとだれるかな~と思いましたが、そこはさすが日本ファルコム!キャラを掘り下げるのが上手いのでそれぞれの主人公のストーリーが楽しくて周回があんまり苦と感じませんでした。
一部ボスもそれぞれに因縁のある敵に変わりますし。
というか3人すべてクリアしないと真のラスボスがでませんからね!まさかの黒幕でびっくりしました(・_・;)
最初はかなり生意気で全然好きになれなかったんですが、エポナと出会ってからは吹っ切れて頼りがいのあるキャラになりましたからね!エポナが好きなのも理由の一つですが笑
あのちょっとポンコツなお姉さんキャラが良かった!笑


↑可愛いw
エポナが死んだときマジで悲しかったなー…(´;ω;`)ウッ…
ストーリーはイースⅠ・Ⅱをやってたので、知ってるボスが出てくるのはそれだけでテンションあがりましたね!かなり見た目変わってたので名前見るまで分からないボスもいましたが笑


↑さすがにこの二体は変わりすぎてて名前見ないとわからん!笑
ゲラルディ体あるし、コンスクラードに至ってはもう何一つあってないでしょ!名前一緒なだけの別の敵にしか見えない…。
ストーリークリア後もやり込み要素があるんですが、私はちょっとやれてないです。頑張ればアドルを使ったりできるみたいなのでそのうちやりたいな~。
イースⅠ・Ⅱにつながる描写が胸熱
イースⅠ・Ⅱの700年前が舞台なので、もちろんイースⅠ・Ⅱにつながる描写が多々あります!

イースⅠでロダの樹からもらえるシルバーソードも実はイース・オリジンで未来のために残されたもの!
イースの書についてや、なぜフィーナやレアがなぜ地上にいたのかなどもある程度明らかになるので、イースⅠ・Ⅱをイースオリジンの前後どちらかでやると、より楽しめます!
動画紹介
トール編part1
ユニカ編part1
トール編part1
最後に
イースオリジンはイースⅠ・Ⅱと合わせてストーリーが完成されるので、両方やるのがおすすめ!
イースⅠ・ⅡはPSPでできますし、イース・オリジンはPS4でDL版が購入できますよ!
イースⅠ・Ⅱはちょっとレトロゲー感がぬぐえないので、イースオリジンからやるのがいいかもしれません。(個人的にはイースⅠ・Ⅱからやってほしい)
ではっ!